美とまっすぐに
向き合う一年間
岡山県内唯一となる日本エステティック協会1,000時間以上コースの認定校です。
卒業時には日本エステティック協会「認定上級エステティシャン」の資格取得を目指します。
キレイのシゴト!エステティシャンに必要な「技術」、「知識」、「心」を表現できる女性を磨きます。
学びのポイント
少人数制
本校では学生間・教員間のコミュニケーションをより深めるため担任制に加え、HR(ホームルーム)には全教員が参加して対話をしています。
修業時間1,100時間
短期間でエステティシャンとしての実力を身につけるため、理論・技術の専門科目は、認定上級エステティシャン資格の受験条件を上回る1,100時間を確保しています。
幅広いカリキュラム
エステティックのカリキュラムに加えて、エステサロンでのニーズにトータルに対応できるよう、ネイル・メイクの技術もマスターします。
CPコスメティックス岡山県正規代理店の協力
CPコスメ岡山県正規代理店の代表取締役社長に直接的な御協力をいただき、県内約82店舗の展開をするサロン様と共にサロン研修でもご協力をいただいております。直営サロンも近くにありそこには学生サロンも併設されています。
目指す資格
認定上級エステティシャンが目標の学科です。
- AJESTHE 認定上級エステティシャン
[一般社団法人 日本エステティック協会] - JEEC 1,000時間エステティシャン合格証
[一般財団法人 日本エステティック試験センター] - JMA 日本メイクアップ技術検定 3級・2級
[一般社団法人 JMA] - JMA 日本メイクアップ知識検定 ベーシック
[一般社団法人 JMA] - JNEC ネイリスト技能検定 3級・2級
[公益財団法人 日本ネイリスト検定試験センター] - JNA ジェルネイル技能検定 初級
[NPO法人 日本ネイリスト協会] - AEAJ アロマテラピー検定 2級・1級
[公益社団法人 日本アロマ環境協会] - AEAJ アロマテラピーアドバイザー
[公益社団法人 日本アロマ環境協会]
主なカリキュラム
エステティック
フェイシャルエステ&ボディエステを主に、人体生理解剖学などの知識、機器の目的・取扱いを修得します。
【カリキュラム一例】
フェイシャル(ハンド・マシーン) / ボディエステ(ハンド・マシーン) / 脱毛
メイクアップ
メイクアップのトッププロになるために基礎技術から徹底的にあらゆるメイクシーンに応じて実践的に学びます。
【カリキュラム一例】
顔の成立ち分析 / 色彩理論 / スキンケア / ベース・ポイントメイク / リップメイク / カウンセリングメイク / JMAメイクアップ技術検定対策
ネイル
美しいネイルの施術はもちろんネイルを通じて健康を維持することを学びます。
【カリキュラム一例】
皮膚と爪の環境 / ネイル道具の使い方 / 爪のファイリング / ネイルケア / ネイルアート / ジェルネイル / アクリル / フットケア
アロマテラピー
アロマテラピーの美容への導入論を中心に、資格を取得することに重点をおいたカリキュラム構成になっています。
【カリキュラム一例】
アロマテラピーと精油 / 精油と人体の関わり / 各精油について / 精油抽出方法 / ブレンド方法
フィトテラピー
植物の癒しの力を使って生まれながらに持つ力へ働きかけ美と癒しに普遍的な自然作用の活用を身につけます。
【カリキュラム一例】
自然療法の基礎知識 / ハーブの効果・効用と使用方法 / ハーブの使い方実習 / 植物療法士受験対策(入門・植物療法士)
アーユルヴェーダ
健康の増進、アンチエイジングから美に至るまで、美と健康でより良い命を目指す古代インドの生命科学を習得します。
【カリキュラム一例】
インド医学 / 東洋医学 / アーユルヴェーダ ビューティケアマッサージ / 自然の美しさを引きだす、永遠のテクニック / 女性のためのアーユルヴェーダ
その他の実習・理論
プロエステティシャンとして必要な技術・知識、経営学・接客マナーに至るまで基礎から応用まで徹底的に指導します。
【カリキュラム一例】
■ 実習 タラソテラピー / リフレクソロジー / 運動力学 / ヨガ / フラワーアレンジメント
■ 理論 基礎~最新化粧品学 / エステティシャンとしての色彩学 / 皮膚科学 / 人体解剖学 / 栄養学 / 救急法 / 職業倫理 / 人間関係学
